弊社の採用するエラストマーはメーカー値で脆化温度マイナス60℃、軟化温度148℃となっております。社内試験装置にて98℃にて8ヶ月連続試験実施、異常及び変化なし。
弊社使用のエラストマー樹脂
メーカー値、「引裂強さ 103k N/m」「引張強度27.8MPa」は配管支持金具の絶縁樹脂としては非常に頑丈なので、衝撃や繰り返しバンドを開閉したとしても被覆が断裂し、絶縁効果を失う可能性が大幅に軽減します。
エラストマーにはポリエチレン管や塩ビ管を代表する樹脂管の劣化を誘発する可塑剤が含まれていません。これまで樹脂管には、被覆のない支持金具が用いられることが多く樹脂管と接触する箇所の傷が懸念されていましたが、フラットバンドならエラストマー被覆が樹脂管を柔軟に保護します。
「ナットホルダー」で作業効率UP!
ナットホルダーにナットがあらかじめはめ込まれている為、簡単に片手でボルトを閉めることが可能になりました。ナットが落ちないので、作業効率がアップします。立バンドとナットホルダーがセットになった製品です。
※全配管125・150サイズはナットホルダーは付きませんので、ご注意下さい。
【ナットホルダー】
紫外線にさらされる屋外での使用を想定し、カラーはブラックを選択。さらに紫外線吸収剤を配合することによって、フラット立バンドの性能を長期に渡り保持。※屋外専用フラット立バンドはドブメッキが標準仕様となります。その他は受注生産になります。
T字足や羽子板の先端がパイプに当たらない適切な距離を出しやすくするため、図のような段差を設けました。この段差を基準に適切なトルクで固定すればパイプとT字足の接触を未然に防ぐことができます。
※T字足のメーカーによっては穴位置が合わない場合があります。この方法を用いる場合は、必ず事前にお確かめください。
フラットバンドの内側「インナー材」・外側「アウター材」を異なる樹脂で絶縁部を成形しています。
「インナー材」・・・内側の樹脂はパイプとの滑りと絶縁性を重視し、硬度が高めの樹脂を使用しています。
「アウター材」・・・外側の樹脂はバンド開閉を考慮し、硬度が低く、柔らかい樹脂を使用しています。
ELフラットバンドはパイプの外径を基準に設計しており、金型から成形している。なので、肉厚も均一で密着度が高いです。
AWJチャンネルでは3Dアニメーションで製品紹介を配信していきます。
是非チャンネル登録・いいねボタンよろしくお願いします。
製品の質問やこんな製品動画見てみたい等ご希望ございましたら、コメント欄にご記入お願いします!